5月病になっていませんか?!

5月病になっていませんか?!

新年度が始まりはや1ヶ月、2ヶ月が過ぎようとしています。 緊張していた気持ちもGWを迎え終え、プツっと切れたようにやる気が出ない~ なんて方もいるのでは?! 季節の移り変わりや環境の変化で疲れを感じたり やる気が出なかったりすること、ありますよね。 そんな時は自然に触れたり、軽い運動、半身浴、サウナなんかもおすすめです! 特にヨガは ・自分の思考、感情、身体的感覚をより意識できるようになり、モチベーションUP! ・最初は練習する気がなくても、時間をかけてヨガに取り組むことで、ストレスを軽減し、 心が落ち着く。...
【セラピストスクールの様子】

【セラピストスクールの様子】

【セラピストスクールの様子】 職人系の仕事は、昔から「10年で一人前」とよく言われていましたが、実際はそんなことはありません。 その言葉は単純に、職人の方々が教えるのが下手な人が多いからでしょう。 バーテンダー時代に思ったのですが、だから教わる側は見て真似ることしかできず、技術がなかなか習得できないのではないでしょうか。 リラクゼーション、マッサージ、整体なども含め、職人気質の方が多いのですが、ここでは「教えるのが下手」よりも、 「教えたくない人」 が多いように感じます。(これは個人的な感想であり、例外もたくさんいます)...
カップルヨガのススメ

カップルヨガのススメ

【カップルヨガのススメ】 カップルで行うヨガにはメリットがたくさん! 一部をご紹介☆ ・つながりを深める:カップルヨガは、呼吸と身体の動きを合わせて行うことで、相互にサポートし合いパートナー間のより深い絆とつながりを育みます。 ・コミュニケーションの向上: 一緒にヨガを練習するには、コミュニケーションと信頼が必要であり、これによりパートナー間の全体的なコミュニケーションスキルが強化されます。 ・親密さの向上:カップルヨガに含まれる物理的な親密さと触れ合いは親密さを高め、信頼感、快適さ、感情的なつながりを促進します。...
ヨガはなんのためにするのか

ヨガはなんのためにするのか

\ヨガってなんのため?/ ヨガは 『意識高い系女子がやるもの』 『キラキラ女子がやるもの』 『身体柔らかい人がやるもの』 そう思っていました。   でも、ヨガって生きやすくなるための練習であって ”自分を大切にすること”だと 今では思います。   ヨガの練習を通して 深く呼吸をしたり 普段使わない筋肉使って身体を動かしたり 心も身体も喜んでる気がする。   それってとっても自分を大切にしていることだと思います。   今の自分も、未来の自分も。 きっかけはなんであれ。  ...
【結局運動という処方箋の用量・用法は?!】

【結局運動という処方箋の用量・用法は?!】

テキサス大学による最新の研究が示すところによれば、これまで一切運動を行ってこなかった中高年の人々でも、運動を始めることで体の若さを再び取り戻すことが可能だとのこと。 この研究では、45から64歳の男女53人を対象に、2年間の運動実験が行われました。 参加者は全員、健康診断の数値は良好であるものの、これまで一切運動を行ってこなかった人々でした。彼らは、アメリカ心臓協会が推奨する運動ガイドラインに沿った運動を行い、その結果を追跡しました。 具体的な運動プログラムは、ビギナー、中級者、上級者向けの3段階に分けられ、...