執筆者 Yuichiro | 5月 24, 2023 | Kurage
この間、お客様に最近物事が覚えられない、、って悩みがありまして。。今回は【記憶力を上げるサプリってあるのかい?】っておはなしをしますね。 記憶力といえば脳ですよね。 もちろん効果的なのは運動です。運動で脳の機能が上がるのは間違いない話して、有名なのはオランダの研究、 過去に出た19件の論文から脳と運動に関するデータを精査したところ、一日10分の軽い運動でも、脳の「実行機能」が大幅に上がることがわかったそうです。 はい。でもわかりますよ。 そういう事ではありませんよね。 もっと気軽に手を出せるものはないのか?って事ですよね。...
執筆者 Yuichiro | 5月 17, 2023 | Kurage
運動を習慣にするために一番大事なことはこれだ! Kurageをご利用されている方のほとんどは運動を習慣化したいって目的の方が多くてですね。 もちろんそれならジムでいいじゃないか!っていう方もいらっしゃいますが、それが出来たら苦労しませんって事で、マッサージ付きのパーソナルジムKurageを利用することで、好きなマッサージと習慣化したい運動を組み合わせるという手段を取ってるわけですね。 ただ、Kurageは週に一回ご利用の方が多いので残りの日はご自身で習慣化していかなければないのです。...
執筆者 Yuichiro | 5月 14, 2023 | Kurage
【セラピストスクールの様子】 職人系の仕事は、昔から「10年で一人前」とよく言われていましたが、実際はそんなことはありません。 その言葉は単純に、職人の方々が教えるのが下手な人が多いからでしょう。 バーテンダー時代に思ったのですが、だから教わる側は見て真似ることしかできず、技術がなかなか習得できないのではないでしょうか。 リラクゼーション、マッサージ、整体なども含め、職人気質の方が多いのですが、ここでは「教えるのが下手」よりも、 「教えたくない人」 が多いように感じます。(これは個人的な感想であり、例外もたくさんいます)...
執筆者 Yuichiro | 5月 10, 2023 | Kurage
テキサス大学による最新の研究が示すところによれば、これまで一切運動を行ってこなかった中高年の人々でも、運動を始めることで体の若さを再び取り戻すことが可能だとのこと。 この研究では、45から64歳の男女53人を対象に、2年間の運動実験が行われました。 参加者は全員、健康診断の数値は良好であるものの、これまで一切運動を行ってこなかった人々でした。彼らは、アメリカ心臓協会が推奨する運動ガイドラインに沿った運動を行い、その結果を追跡しました。 具体的な運動プログラムは、ビギナー、中級者、上級者向けの3段階に分けられ、...
執筆者 Yuichiro | 5月 2, 2023 | Kurage
前回の続きで ちょっときついけど、効果はバツグンなダイエット方法です。 では、具体的な方法を見ていきましょうー。 カロリー設定 1日の目標カロリー=体重(キログラム)× 22キロカロリー ご覧のとおり、だいぶシンプルな式になってまして、1日の維持カロリーなどを細かく出さなくていいのでかなり楽ですね。つまり、体重60kgの人なら1日1320キロカロリー、体重70kgの人なら1日1540キロカロリーあたりが目標になります。 もちろん、これを厳密に守る必要はないものの、まぁ前後150キロカロリーぐらいの誤差には収めたいところです。...