【生徒さんの姿勢に学ぶ、ヨガの本質】

【生徒さんの姿勢に学ぶ、ヨガの本質】

〜ポーズの丁寧さは、自分自身へのまなざし〜 RATONA Yogaには、初心者から経験者まで、さまざまな生徒さんが通ってくださっています。そんな中で日々感じていることがあります。 それは、皆さんが本当に真剣に、自分の身体と心に向き合っているということ。 たとえば、ひとつのポーズでも―― 手の向き、指先の力の入れ方、呼吸の流れ、骨盤や背骨の位置まで。 細かい部分に注意を払い、何度も確認しながら取り組む姿勢に、私はいつも感動します。 これは、単に「上手にポーズをとる」ためではありません。...

冬にヨガを始めるメリットとは?寒い季節こそ体を動かそう!

こんにちは!RATONA YOGAのErikaです😊✨ 寒い日が続いていますが、みなさん体を動かせていますか?冬は寒さで体が縮こまり、運動不足になりがちな季節。でも実は、こんな時期こそヨガをするのにピッタリなんです! 今日は「冬にヨガをすると良い理由」を、初心者の方にもわかりやすくお伝えします💡 ❄️冬にヨガをすると良いポイント❄️ ① 体が温まりやすくなる🔥 寒いと血流が悪くなり、手足が冷えやすくなりますよね。ヨガには 血行を促進するポーズ...
2024年年末のご挨拶

2024年年末のご挨拶

2024年、みなさまのおかげで今年も1年、 無事に駆け抜けることが出来ました。 今年はRATONAも2周年を迎え、 新たな出会いもあり、たくさんの方と一緒に ヨガをすることが出来ました。 みなさまが元気に取り組んでいる姿や、 他の会員様とも和気あいあいとした雰囲気、 自分の体や心に懸命に向き合う様子に、 とても学び多く、また、感謝の気持ちでいっぱいです。 2024年みなさんにとってはどんな1年でしたでしょうか。 出来たこと、出来なかったこと。 成長したこと、後退したこと。...
忙しい毎日に少しだけ「心の余白」を

忙しい毎日に少しだけ「心の余白」を

みなさんこんにちは。 ヨガスタジオRATONAのErikaです。 最近、家のことや子どものこと、何かとバタバタして「自分のことなんて後回し」になっていませんか? 私も同じです。 特に予定が詰まっている日は、1日が終わる頃には疲れてぐったり…。 でも、そんな毎日だからこそ、心に少しだけ余裕を作ることが大事だと感じるようになりました。 そこで、今日は私がヨガを通じて知った「サントーシャ」という考え方についてお話ししたいと思います。 この言葉が少しでも、あなたの日々にほっとする瞬間を届けられたら嬉しいです。 「サントーシャ」って何?...

【レッスン時間変更のお知らせ】2024.11〜

みなさま、こんにちは! ヨガインストラクターのErikaです☆ この度、「プライベートヨガスタジオRATONA(ラトナ)」は、11月でオープンから2周年を迎えます! ここまで続けてこれたのも、通ってくださる皆さまのおかげです。本当にありがとうございます。 一緒にヨガを楽しんでくださり、心より感謝申し上げます。 さて、表題の通り、11月よりレッスン時間を一部変更させていただくことになりました。 皆さまにさらに心地よいレッスン時間をご提供できるよう、次の通り調整いたします。 【現在のレッスン時間】 ① 9:30〜 ② 11:10〜 ③...