【ヨガ初心者さんにもわかる】前鋸筋ってどこ?なんで大切なの?

【ヨガ初心者さんにもわかる】前鋸筋ってどこ?なんで大切なの?

こんにちは、ヨガインストラクターのErikaです🧘‍♀️今日は、わたしのレッスンでもよくお伝えしている「前鋸筋(ぜんきょきん)」について、やさしくご紹介します。 「前鋸筋」ってなに?どこにあるの? 難しい名前ですが、実はあなたも普段から使っている筋肉なんです! わたしはよく、 「肩甲骨と肋骨の間にある筋肉ですよ」「胸の横から、背中の後ろ側にかけてある筋肉です」「腕を上に上げて、二の腕を外に回すとギュッと入ってくるところ」 とお伝えしています。...
梅雨だるに負けないカラダへ

梅雨だるに負けないカラダへ

ヨガで整える、重だるさのセルフケア こんにちは。ヨガインストラクターのErikaです。 最近、「なんだか体がだるい」「やる気が出ない」「重く感じる」そんな声を生徒さんからよく聞きます。 実はそれ、「気のせい」じゃありません。この時期特有の “梅雨だる” が関係しています。 ■ なぜ梅雨にだるくなるの? 梅雨になると、気圧・気温・湿度が不安定になります。この3つの変化が、私たちの体にじわじわと影響を与えるのです。 ◻︎気圧の低下 → 自律神経が乱れる 副交感神経が優位になりすぎて、ぼーっとしたり、眠気やだるさを感じやすくなります。...
【お客様の声】ずっと聴いていたいと思ってしまうほど心地よい声質♪

【お客様の声】ずっと聴いていたいと思ってしまうほど心地よい声質♪

みなさんこんにちは☆ ヨガインストラクターのErikaです。 暖かくなって花粉が飛び始めたと思ったら 冷たい北風で背中が凝ってしまうような寒い日もあったり 寒暖差が激しい日々が続いておりますが みなさま体調など崩されていないでしょうか。 私はおかげさまで、娘たちの体調不良ももらうことなく 元気に過ごしております。 今日は先日お越しいただいたお客様に とても温かい口コミをお寄せいただきましたので ご紹介させていただきます。 ai様 30代 女性 google口コミ評価5★★★★★ 【自宅近所のピラティス教室や大手のホットヨガへ通って...

ヨガスタジオRATONA”2月スケジュール”UPしました!

2月スケジュールUPしました☆ 1月はたくさんのご新規様にご来店いただき ありがとうございました。 変わらずに継続してくださるお客様と わいわい賑わってきております。 お得な通い放題も定員に達しましたら 一度締め切らせていただきますので ご検討中の方はぜひ今のお得な機会に 体験にいらしてくださいね♪ *ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー* 【LINE登録者限定クーポン配布中!】 LINEにご登録いただき メッセージを送っていただいた方に 体験レッスンが2回できる スペシャルクーポンを配布しております!...