フットケアサロンユーリでできること

フットケアサロンユーリでできること

こんにちは、フットケアサロンユーリのShioriです! 最近フットケアが話題になったこともあり、 色々なフットケアに関するグッズやお店が出てきたように思います。 フットケアは今まで注目が集まっていなかったので私としてはとても嬉しく思っております☆ それと同時に、自分にあったフットケアは何だろう?と考える方も多いのでは… なので今回はユーリでできるフットケアについてお話していきますね♪ その1、角質ケア ユーリでは角質ケアをドイツ製の専門器具を使って行っております。...
オーダーメイドインソールとフットケアのコラボ☆

オーダーメイドインソールとフットケアのコラボ☆

こんばんは、フットケアサロンユーリです! 先日のことですが、我孫子と横浜の二拠点で活躍されているオーダーメイドインソール技師の淳子さんご夫婦と私とKurage整体の夫で2回目の再会をしました。 元々近隣で活躍されているフット関係の方も少なく、 ご連絡をいただいてから心待ちにしておりましたが、 とても有意義なお話ができたのでその様子をシェアしたいと思います! 同じフット業界とはいえ、アプローチの仕方は様々です。 オーダーメイドインソールのことは何となく知っていましたが、...
フットケアってどんな器具を使うの?

フットケアってどんな器具を使うの?

フットケアってどんな器具を使うの? こんにちは!フットケアサロンユーリのShioriです! 今日はサロンで使っている器具について… 結構前にインスタであげたことあるのですがこちらではあげてなかったのでご紹介します☆ 私は「道具好き」な人間です。 ハンドメイドも好きで自分でこれ作りたいなーと思ったら、 まずは道具から揃え始めるような人です。 これまでに揃えた道具は(手を出したハンドメイド笑) ・刺繍 ・編み物 ・レザークラフト ・ミシン ・フラワー系(プリザ・ドライ・生花) ・インクアート ・絵(色鉛筆・絵の具) ・彫刻 ・レジン...
【要注意!】足裏の角質、取りすぎていませんか?

【要注意!】足裏の角質、取りすぎていませんか?

フットケアサロンユーリです! フットケアのイメージとは真逆の記事ですが… よく間違ったイメージを持たれる方が多いので思い切って書いてみます。 角質は決して「敵」ではないんです。 私もフットケアを学ぶ前は角質に嫌なイメージがありました。 硬くて嫌だなー、匂いの元はここかも? と何がなんでも自分の足裏の角質を全て除去したくて 「足裏全体」を角質を柔らかくする液体につけていた時期も。 (もちろん、フットケアセラピストになる前の話です!) 結果、取る必要のない角質を取ってしまって、 乾燥がより進んでしまい、また硬くなる、そして液体に浸す…...
小学生の娘が巻き爪!?

小学生の娘が巻き爪!?

娘の足爪が巻き爪に!? こんにちは、フットケアサロンユーリです! 昨晩、娘の足爪を切っていたら衝撃だったので自戒の念も込めて懺悔させてください。 小学校低学年の娘ですが、 母趾の爪が切りにくい…ん?お肉を避けて切ろうとすると痛い!と。 これは巻いてます…! ひどい巻き爪ではないけど右足が特に…。 前から少し気になっていたのですが、 歩き方悪いのかなー、今度夫に相談しよう、と思って忘れておりました。 母趾を動かす力も少し弱めでしたが、 はた、と気づいて玄関に走って、通学用の靴の中敷を慌てて取ってみると… 完全に小さいでしょう。...
9/1は自分のことを考えよう

9/1は自分のことを考えよう

こんにちは、フットケアサロンユーリです! 8月が終わり今日から9月に入りました。 今日は特に涼しい風も吹いていて、夏が終わる気配を感じますね。 厳しい暑さが続いていたので、ホッとします…。 我が家の小学生組も今日からいよいよ学校! 緊張した顔つきで夏休みに作った大きな大きな自由工作に埋もれながら登校していきました。 周りを見回すとそんな子の多いこと…。笑 給食が始まるまでは完全とは言えませんが、日常が始まります。 夏休みは子供のことでいっぱいいっぱいで自分のことは後回しにしていたママやパパも多いのでは。 先日ご予約いただいた方も、...